1. 目的
メンタルヘルス・ファーストエイド実施者(エイダー)研修会では、地域の精神保健場面で直面する可能性が高い、メンタルヘルスの問題を有する人に対して適切な初期支援を行い、その後の専門家の支援に円滑につなげる様、実践を交えて学ぶことを目的としています。
2. 主催・共催
主催 九州大学医学研究院精神病態医学分野
共催 メンタルヘルス・ファーストエイド-ジャパン
3. 対象者
医師、保健師、看護師、精神保健福祉士、臨床心理士等の自殺予防に関心のある専門職であって、本研修受講後にゲートキーパーとして地域で活動できる方。
4. 受講定員
30名(先着順。受講いただけない場合に限り、ご連絡いたします。)
5. 日時
1日目:平成30年2月7日(水)10:00~17:00(受付9:40~)
2日目:平成30年2月8日(木)9:30~16:30
※ 原則として上記2日間のプログラムを全て受講できる方を対象とします。
※ 開始時刻が2日間で異なりますので、ご注意ください。
6. 研修内容
研修会では、うつ病・不安障害・精神病性障害・物質関連障害(アルコール/薬物)の4疾患と成人学習理論について、講義や演習(ロールプレイ)を通して学んでいきます。研修会を全日程修了された方には「MHFA-J実施者(エイダー)認定証」を交付
いたします。
【実施者研修会】*基礎的知識を中心に学びます
メンタルヘルス・ファーストエイド(MHFA)とは
うつ病・自殺のMHFA
不安の問題のMHFA
精神病のMHFA
物質使用の問題のMHFA
地域におけるMHFA研修の実際
医療やひきこもり支援におけるMHFAの活用
7. 会場
福岡朝日ビル 地下1階 15号室
〒820-001福岡市博多区博多駅前2-1-1( Google Map)
8. 研修講師
加藤 隆弘 | 九州大学病院精神科神経科・講師 |
大塚 耕太郎 | 岩手医科大学医学部 神経精神科学講座・教授 |
鈴木 友理子 | 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 成人精神保健研究部 災害等支援研究室・室長 |
長 徹二 | 三重県立こころの医療センター診療部・医長 |
小原 圭司 | 島根県立心と体の相談センター・所長 |
9. 申込み方法
別紙申込書に必要事項をご記入のうえ、メールまたはFAXにてご送付ください。
<送付先>
事務局担当:浦田
メール: mhfa.jmed@gmail.com / FAX:092-642-4521
*メール、FAXいずれも件名に「エイダー研修会申し込み」と入れてください。
10. その他
(1) 受講料:無料
(2) 両日とも各自で昼食をご準備いただきますようお願いします。
11. 問い合わせ先
九州大学大学院 医学研究院 精神病態医学分野
代表: 加藤隆弘 事務局担当:浦田裕美
メール: mhfa.jmed@gmail.com